求められるスキルの違い

業務系プログラマーとしてIT業界に進みたい人や業界の中で転職したいと考えている人は、業務系プログラマーとWeb系プログラマーの違いは知っておくべきです。

なぜなら、この2つの違いは実際に仕事についた時に、大きな違いになるからです。

最近特に募集の多いWeb系プログラマーは、さまざまな規模の会社のインターネットテクノロジーを用いたシステムの構築に携わります。

Web系の開発者は、広範囲にわたるインターネットに関する知識が求められ、小規模の会社の場合などはデザインからコーディング、そしてテスティングまで一貫して行うこともあります。

一方、業務系プログラマーについては、かつては特定の分野の業務知識があり汎用コンピューターで開発や保守をする人を指していました。

Web上での開発が主流になっている現在でも、汎用機上で大量のソースコードが蓄えられており、それを活用する会社や業界が数多くあります。

業務系プログラマーは、こういったレガシーシステムを主に運用したり保守したりする業務に携わります。

主に、大規模でノンストップで稼働しなければいけない銀行システムや公共システムなどで、業務系プログラマーが求められています。

業務系のプログラマーは求人はそれほど多くない状況ですが、ホストコンピューターからデータを必要なデータを抽出して2次利用するWebシステムなど活躍の場がたくさんあります。

このようなシステムの場合は、Web系プログラマーと同様にインターネットテクノロジーの知識も求められます。